Sebenarnya acara menulis kaligrafi bersama saya jadwalkan tepat diawal tahun sebagaimana di Jepang negara asalnya... Tapi ternyata kalender pendidikan tidak terlalu berpihak pada saya sehingga baru tanggal 17-18 bisa dilaksanakan.... Semoga berhasil mempelajari lagi setelah sekian lama ditinggalkan... semoga anak-anak senang dengan acara pengenalan budaya seperti ini amiiin...
Inilah salah satu cara mempelajarinya lagi... Semoga berhasil... doakan saya ya.....
Belajar.... belajar.... belajar.....
Minggu, 15 Januari 2012
Senin, 02 Januari 2012
「ここ・そこ・あそこ」
Ilustrasi Struktur Penggunaan

- Keterangan
- 「ここ・そこ・あそこ」 adalah penunjuk obyek tertentu.
(contoh 1) Ketika mengajak seseorang untuk berkeliling sekolah.
ここは 1年生(いちねんせい) の 教室(きょうしつ)です。
(contoh 2) Ketika mengajak seseorang untuk berkeliling sekolah
そこは 図書室(としょしつ)です。
(contoh 3) Ketika mengajak seseorang untuk berkeliling sekolah
あそこは事務室(じむしつ)です。
(contoh 4)
まりさん の かばん は そこ です。
(contoh 5)
あそこ に 先生(せんせい) が います。
(contoh 6)
A : すみません、トイレ は どこですか。
B : あそこです。
A : ありがとうございます。
(contoh 7) Perhatikan gambar situasi dan contoh kalimatnya.
B: あそこに あります。
(contoh 8) Perhatikan gambar berikut.
A: ぼうしは どこに あります か。
A: どこですか。
B: Aさんの うしろです。
- 「どこ」 digunakan saat kita ingin menanyakan suatu tempat.
(contoh 6)
A : すみません、トイレ は どこですか。
B : あそこです。
A : ありがとうございます。
(contoh 7) Perhatikan gambar situasi dan contoh kalimatnya.
A: 先生(せんせい)の 車(くるま)は どこに ありますか。
B: あそこに あります。
(contoh 8) Perhatikan gambar berikut.
A: ぼうしは どこに あります か。
B: そこに あります。
A: どこですか。
B: A さんの うしろです。
3. Ketika pembicara dan pendengar berada di tempat yang sama maka 「ここ・そこ・あそこ」
digambarkan pada ilustrasi 1 pada gambar ilustrasi diatas.
(contoh 1) Ketika mengajak seseorang untuk berkeliling sekolah.
ここは 1年生(いちねんせい) の 教室(きょうしつ)です。
(contoh 2) Ketika mengajak seseorang untuk berkeliling sekolah
そこは 図書室(としょしつ)です。
(contoh 3) Ketika mengajak seseorang untuk berkeliling sekolah
あそこは事務室(じむしつ)です。
(contoh 6)
A : すみません、トイレ は どこですか。
B : あそこです。
A : ありがとうございます。
(contoh 7) Perhatikan gambar situasi dan contoh kalimatnya.
A: 先生(せんせい)の 車(くるま)は どこに ありますか。
B: あそこに あります。
4. Ketika pembicara dan pendengar berada di posisi yang berbeda 「ここ・そこ・あそこ」
digambarkan dalam ilustrasi 2 pada gambar ilustrasi diatas.
(contoh 8) Perhatikan gambar berikut.
A: ぼうしは どこに あります か。
B: そこに あります。
A: どこですか。
B: Aさんの うしろです。
Langganan:
Postingan (Atom)